【安い】格安SIMを使わない人の本当の理由!?

ライフ

こんにちは。

今回は、「格安SIMを使わない人の本当の理由」について自分なりに分析した結果を話したいと思います。

正直、ほぼ主観です笑。

なので、「この人はこう考えるんだ〜」ぐらいでスルーしてください。お願いします。

現時点で格安SIMに変えようか迷っている人の参考になったらうれしいです。

さっそく始めていきます

結論:めんどくさい>安さ

詳しく話していきます

格安SIMに変えるメリットは安さです

自分も、つい最近大手キャリア(ドコモ)から格安SIMに変えたのですが(ワイモバイル)

7800円/月 → 2680円/月

になりました。ざっくり5000円の節約になります。

では、なぜすぐに変えなかったのか、それは

めんどくさかったからです

調べるのがめんどくさかった、、、

契約の手続きをするのがめんどくさかった、、、

と先延ばしにしていました

安くなるというのは知っていましたが、それよりもめんどくささが勝っていました。

しかし、時間はかかりましたが今格安SIMに変えています。

変えてみて思いますが、絶対早めにやった方がいいです笑。(それは皆さんも分かっていると思います)

なので、まだ変えれていない人に向けて(変えるのに躊躇していた昔の自分に向けて)具体的にその真意を、そして不安を無くせるように説明したいと思います。

5人に1人が格安SIMを使っている


画像引用 :MMD研究所_2020年3月格安SIMサービスの利用動向調査「メインで利用している通信サービス」

これは2020年に15〜69歳の男女41,120人を対象に、メインで利用している携帯電話・スマートフォンの通信事業者を聞いた調査結果になります。

これを見ると、「Y!mobile」が6.3%、「MVNO」が14.0%となり、キャリアサブブランドの「Y!mobile」と「MVNO」を合わせると20.3%となっています。

今は5人に1人が格安SIMを使っているという状況といえます

約68%の人が検討する余地あり?

画像引用:MMD研究所_2020年3月格安SIMサービスの利用動向調査「メインで利用している通信サービス」

これは2020年の格安SIMサービスの認知度等を表したグラフになります

もう少し具体的に分けると

  1. 格安SIMの存在を知らない ・・・ 約10%
  2. 格安SIMのサービスや内容が分からない  ・・・ 約38%
  3. 内容は大体分かかるが、利用するまでに至ってない(検討中も含む) ・・・ 約30% 
  4. 利用したことがあるが、現在はは利用していない ・・・ 約2%
  5. 現在も利用している ・・・ 約20%

格安SIMの存在を知らない

格安SIMの存在を知らない人たちの中には、スマホを持ってない人も含まれています。

ここでは格安SIMに変えていない人になりますが、そもそも知らない人は変えようと思わないですよね、、、(当たり前です)。

必要に思えば、知ることになると思います。

格安SIMのサービスや内容が分からない

名前ぐらいは知っている人って多いんじゃないでしょうか?

自分もそうでしたし、深く調べる事もしていませんでした。

上でも説明しましたが、格安SIMに変える最大のメリットは安さにあります。

自分も5000円/月の節約になりました

格安SIMを使うとなぜ安くなるのか?その主な理由は次の2つです。

  • 大手携帯キャリアから回線を借りてサービスを販売しているから
  • MVNOは実店舗を持たずスタッフが必要ない分、設備費や人件費がかからない

安いことは分かったが、その分デメリットもあるんでしょ?

そう思う人もいるはずです

そうです。デメリットあります笑

ただ、ここでは詳しい説明はしません💦メリット・デメリットについて詳しく知りたい方はこちらを参考にしてください。分かりやすく解説してあります。↓

2024年11月格安SIMおすすめ人気比較ランキング|MVNO(格安スマホ)21社を紹介
格安SIMを比較しおすすめ人気ランキングを作成しました。通信の専門家・伊藤浩一さんに監修いただき、料金だけでなく速度やスペックなどを比較し、スコア化しています。MVNO選びに役立ててください。

ただ、自分が使っている分には格安SIMに変えて不便に感じたことは一度もありません。

大手キャリアの時と同じクオリティで使えています

自分が思うに、自分に必要なかったサービスを外しただけです。

それだけ5000円/月です

Amazonプライム約500円/月の10倍の値段です笑

格安SIMに変えると約5000円/月の節約になる。これさえ知っていれば大丈夫です。

知った上で、大手キャリアの利用料でも大丈夫という人は問題ありませんよ〜

家計が苦しい、少しでも固定費を下げたいと思う人は格安SIMを検討すると思います。

内容は大体分かるが利用するまでに至っていない

(ここでは、内容を理解した上で利用しない人は省いています…)

いざ変えるかどうかです

先ほども言いましたが、格安SIMに変えるデメリットもあります。

例えば

  • 通信回線が遅くなる時間帯がある
  • キャリアメールが使えなくなる
  • 自分で手続きする必要がある

こういうのを見るとめんどくさくなりますよね笑

自分もそうでした。すぐ布団に逃げ込んでいました。

そのめんどくさいと思う正体、不安に思う正体は

分からない、やったことがない

からです

ひとつひとつ分からない正体を調べていけばいいんです

1日ひとつでも調べることが出来れば不安が解消されていきます

上の例で言えば

  • →選ぶキャリアで変わる。その時間帯を避ける。そこまでのハイスピードを求めない。
  • →キャリアメールからGメールに変える
  • →ホームページなどで詳しい解説あり。実店舗があるキャリア(ワイモバイル)を選ぶ。

など、ひとつひとつ対処していけば大丈夫です。

分からなければ格安SIMを使っている人に聞いてみてください

別に人に頼ってもいいと思います

正直めんどくさいと思うかもしれません

ただ、、、、これだけは言わせてください

大変なのは最初だけです

設定さえしてしまえば、後は放置です。

これから固定費がずっと安くなります

毎月毎月払う時に「高いなー」って思うの嫌じゃないですか?

目先の利益(めんどくさい事から逃げる、楽する)に囚われないで、長い目で見ましょう!

固定費ばかになりませんよ笑

格安SIMのメリット・デメリットをしっかり理解した上で、ひとつひとつ対処していきましょう。

大手キャリアには戻らない!?

格安SIMを使用してから大手キャリアに変えた人は約2%と低いことから

格安SIMに変えた人の大半が今も使っているということになります

格安SIMでも十分だという裏付けになります

たぶんですが、大手キャリアを使う必要がある人は

  • 大手キャリア関連に勤めている人
  • 回線が遅いことで仕事に支障がでる人

ぐらいかなと思います

後は価値観の問題ですね。自分がいいと思うものを使ってくださいね〜(強制はしてません…)

迷っている人へ

自分は格安SIMに変えようと思ってから実際に変えるまで2ヶ月ぐらいかかりました。

不安をひとつひとつ消していったのも事実ですが、最後は

考えてても前に進まない、やっちゃえ

って感じでした

結局行動です笑

格安SIMに変えたいと思う人は、何かしら節約をしたいはずです。

月5000円の固定費めっちゃでかいですよ

大変なのは最初だけです

たぶん家計の見直しで、一番手取り早く大きな節約になると思います。

応援してます

まとめ

迷っている人がやらない本当の理由は

  • めんどくさい>安さ
  • 知らないこと、分からないことがめんどくささの原因

ひとつひとつ調べてみよう

先に行動しちゃうのもありですよ

ありがとうございましたっ

ライフ
スポンサーリンク
警察官を辞めて自分らしく生きると決めたヤツ。